| 
|  |  | 
 
 
  
  
 
 
| 
|  | 商号 | 株式会社ジャンボディスプレイ |  
|  | 代表取締役 | 金桝秀樹 |  
|  | 創業 | 昭和28年 |  
|  | 設立 | 昭和46年7月 |  
|  | 資本金 | 1,000万円 |  
|  | 所在地 | 〒615-8031 京都市西京区牛ケ瀬林ノ本町78-2 |  
|  | 従業員数 | 8名 |  
|  | 主要取引先 | 石油元売会社・石油販売会社・自動車販売会社・用品部品卸商・総合商社・貿易会社・医師会・大手印刷会社・大手出版会社・学校関係等、約250社 |  
|  | 取引銀行 | 京都銀行・京都中央信用金庫 |  |   
 
 
|  | 昭和28年 | 現代表取締役 金桝宗弘 現所在地にて鳥瞰図製作業を始める。 |  
|  | 昭和32年 | 鳥瞰図製作の精密、正確な技術を生かし版下製作業に展開する。 |  
|  | 昭和38年 | 写真植字機を導入して版下製作作業の機械化を図る。 |  
|  | 昭和40年 | 写真植字機を10台まで増設。 |  
|  | 昭和46年 | 株式会社ジャンボディスプレイに改組。 |  
|  | 昭和46年 | 印刷機械を導入し、版下製作業より印刷加工業へすすみ、事業分野を拡大する。 |  
|  | 昭和58年 | 販売促進印刷物の企画・製作をスタートする。 |  
|  | 昭和63年 | 販売促進プレミアム商品の販売を開始。 |  
|  | 平成5年 | 版下製作にマッキントッシュを導入する。 |  
|  | 平成7年 | アグファ社製イメージセッタ出力機を導入する。 |  
|  | 平成9年 | アグファ社製イメージセッタアバントラ25を導入する。 サイテックススキャナを導入する。
 |  
|  | 平成10年 | コニカ社製ジェットプリンターを導入する。 |  
|  | 平成11年 | ローランド社製 インクジェットプリンターを導入する。 |  
|  | 平成17年5月 | 油外収益向上支援サイト「JJJ1」を開設 |  
 
 |  
|  |  
| 
| Copyright(C) 2005 JUMBO DISPLAY  CO.,LTD. All Rights Reserved |  |  |